久しぶりのお洋服

型紙からのお洋服作りです。
最近、起床方法にとてもいい方法を見つけました。

「電気を消して寝る前に、寝床に一番近いカーテンを開けておく」

寝室のカーテンは遮光性なので、閉めていると部屋がかなり暗くなるんですが、これのせいか、今まで朝がものすごく起きにくかったみたいなのです。
部屋が暗いとまだ寝ていたくなる、そんな気持ち。

おかげさまで、朝日が差し込んでくる頃に丁度眠りが浅くなり、起きるというサイクルが出来上がりました。

たまに早すぎることもありますが…そこは必殺二度寝。
しっかりやかましい寄りの選曲をした目覚ましが仕事をしてくれるので、安心なのです。


この調子でどんどん工夫できる所を探していきましょう。

今回は、久しぶりにお遊び兼練習として、創造物を作ろうと思います。

以前、母から服のリクエストが入っていたのですが、しばらく作っていなかったために、製図方法をもう一度練習することに。
その練習台として、とあるゲームのキャラクター(非公式)のお洋服を作ることにしました。


ラフイラストで申し訳ありませんが、モデルはこちらです。
胸の所に縦に切り替えがあるワンピース…という感じでしょうか。

腰にリボンがあって、共布でベルト。

ちょっと複雑ですが、あまり深く考えずに作っていきます。



まず型紙から。
前見頃のダーツが変な形してますが、わりと適当にかいています。

スカートは180度くらい?
少し短めにして、下にペチコートをはく方法。


試作布で仮縫い…チクチク。


スカートの下に、形を見るためのパニエを仕込んでいます。

スカートは予想通りの大きさ。
脇のところがすこし歪なので改良の余地あり。
そして、胸の縦に走る切り替え位置をずらすことにしましょう。

簡易ではありますが、共布のベルトを着けたものがこちら。
もうちょっと弄りたいですけれど、体力切れ。

また次回にします。


久しぶりなので調整が難しいです。

気付けば、作業時間で三時間も過ぎていました。
熱中すると案外すごいものですね。

時間を見つけて、がんばります。


それでは、よい週末を。

ZERO no USAGI

ハンドメイドサークル『ZEROnoUSAGI』の情報発信サイトです Twitterで製作過程や日頃の風景を呟き、毎週土曜更新の『製作日誌』では、作品説明やその週にあったことなどを、発信していきます ポーチや子供用のおもちゃなどの小物品を、家事をこなしながら地道に作っています ゆっくりご覧になっていってください

0コメント

  • 1000 / 1000